2025年10月18日
【高校生】プログラムのご紹介㉛
無料体験・セミナー各種お問い合わせは
【高校生】プログラムのご紹介㉛
3月から取り組んでいた畑での野菜作り。
5月には、実り、野菜が採れはじめ、出荷先も色々紹介してもらったり、探してみたりと動いてきました。
コツコツとやってきた取り組みを、高校生のしごとの体験になればと今月より、プログラムとしてはじめました。
畑作業を基本に仕事体験として、収穫物を計量し、袋に詰めたり、売れた実績をエクセルに入力したり、メールで報告したりと実践的な仕事を通して、自身の得手不得手、働くってこういうことかという気付き、ビジネスマナー、しごとで必要なコミュニケーションを体験していきます。
大阪で働いていた時も感じていた、高校生のアルバイト経験の少なさ、アルバイトを経験した学生たちのその後の進路、コミュニケーション力を見ていると、やはり、この経験は大切だなと、でも、アルバイトを申し込めない、やりたいけども一歩踏み出せない方にとって、アルバイトをする後押しにもなればなとも考えています。ここで自身をつけて、社会に踏み出す一歩にしてもらえたら。
初回は、参加する学生たちの顔合わせとしごと体験プログラムの目的と内容を知ること。
来週からは、実際に畑に出て体験していけたらと思います!
あしたデイズとは?
和歌山市の4-18歳の発達が気になる児童・生徒、知的障がい、発達障がいのある児童・生徒、学校に行きにくい方、不登校の方対象のコミュニケーションを学ぶ放課後等デイサービス・児童発達支援を運営する事業所です。