2025年8月17日
仕事の合間のひとやすみ⑩
無料体験・セミナー各種お問い合わせは
仕事の合間のひとやすみ⑩
秋取れの豆類の苗作り。2-3日で芽が出てもう、植えれる状態。
急いで畑の準備。元肥えを入れ、畝を立てる。元肥えは何を使うか、畝の幅は、どれくらいにしようか、この時期、マルチは敷くべきか。
初めての経験なだけに、色々な迷いがある。ネットやYoutubeを見てみると、いろんな人がいろんなことを言っていて、どれをすればいいのやら。本当に真逆なことも言っていることもあり、野菜作りも正解はないんだなと。
そこは、まずは1年目。奇をてらったことはせず、ベーシックに基本通り。今年の様子を見ながら来年以降アレンジしていけばいいかなと。
いつも、出荷しているスーパーの店員さんの有難いお話を聞くに、枝豆を作っている農家さんは、少ないそう。来年のお盆を目指して作ってみてはどうかとのころ。是非に!枝豆の出荷量が少なく、出せば出すだけ売れていたので気になっていたところ。
そして、枝豆は、秋取りもチャレンジしてみることに、あといんげんも。
いまから、わくわく。
あしたデイズとは?
和歌山市の4-18歳の発達が気になる児童・生徒、知的障がい、発達障がいのある児童・生徒、学校に行きにくい方、不登校の方対象のコミュニケーションを学ぶ放課後等デイサービス・児童発達支援を運営する事業所です。