2025年11月9日
仕事の合間のひとやすみ㉖
無料体験・セミナー各種お問い合わせは
仕事の合間のひとやすみ㉖
本格的に寒くなる前、収穫できる作物もあれば、春に向けて芽吹き出す作物もあります。
そらまめもその一つ。
10月下旬に直播で植え、鳥たちに食べられないよう、不織布をべたがけ。だれにも邪魔されず、しっかりと芽吹いてきました。
一方で、そらまめより1か月前に植えていたじゃがいも。残暑厳しく、マルチをかけたせいもあり、なかなか地温も下がらず、もうだめかと思っていた最近、マルチからひょこっと突起物が。やぶいてみると腐らずしっかりタイミングを待っていたようです。とはいえ、秋じゃがの栽培期間は短く、本格的に寒くなるまでに成長しきってくれるか、心配です。不織布でトンネルをつくり、暖をとることにしましょう。せっかく出てきてくれたのだから、なんとかその思いに応えたいと思います。
成長を見守ること、ここでも楽しみが増えました。
あしたデイズとは?
和歌山市の4-18歳の発達が気になる児童・生徒、知的障がい、発達障がいのある児童・生徒、学校に行きにくい方、不登校の方対象のコミュニケーションを学ぶ放課後等デイサービス・児童発達支援を運営する事業所です。