2025年10月30日
農業の勉強に行ってきました
無料体験・セミナー各種お問い合わせは
農業の勉強に行ってきました
昨年の3月から、少しづつ始めていた畑作業。親族に教えてもらいながら、ちょっとずつ取り組んではいたのですが、他にも知り合いを通じて、定期的に訪問させてもらっている農家さんがいます。
今年は、勉強の年で、一通りやってみること。半年やってみて、おおよそのサイクルがわかりつつあること。でも、このままやっていては、おそらく、うまくいかないこと。自分が思い描く姿には到底、たどりつかないです。そんな悩みを解消するために、少しでもヒントをもらおうと6月以来ぶりに丹波篠山市へその農家さんを尋ねました。
夏野菜は終わり、秋冬の野菜の仕込みもひと段落ついたころ。
畑の様子を見学させていただき、ランチへ。
そこで聞きたかったことを一気に質問。野菜作りのこと、販路のこと、業界のこと。
なるほど、そうか。どの業界も同じだなと。おそらく、全ての業界に共通することなのだろう。
そこは、自分ができる分野ではあるので、少し安心。でもできるかどうか、成功するかは別問題。
今まで以上に熱量と行動量が必要かも。
ありがとうございました!
あしたデイズとは?
和歌山市の4-18歳の発達が気になる児童・生徒、知的障がい、発達障がいのある児童・生徒、学校に行きにくい方、不登校の方対象のコミュニケーションを学ぶ放課後等デイサービス・児童発達支援を運営する事業所です。