2025年9月15日
仕事の合間のひとやすみ⑮
無料体験・セミナー各種お問い合わせは
仕事の合間のひとやすみ⑮
今日は、祝日だったので、昨日に続き、畑仕事。
10月に収穫する予定のさつまいもの試し掘り。つるは、もりもり茂っているのですが、土の中の状態は別物。さつまいもは、土壌が肥えていなくても育つ作物のようで、むしろ肥料を入れすぎると、葉が伸びすぎたりと、うまくならないそう。元肥えは畑ごと入れたので、多少は富んだ畑ですが、さつまいもに関しては、追肥は一切していません。
さつまいもの収穫時期は、植え付けから約4カ月後(120~140日程度、平均気温の積算温度2200~2500℃)、葉や茎が黄色くなり始めるころだそうで、5月8日に植えたので現状、日数的には、9月8日から9月28日辺り、積算温度的には5月8日から9月15日までで3510℃なので余裕で超えてますね。葉や茎はまだまだ健康的な緑色です。
試しの掘りおこしてみた結果、まだまだ細い芋が3本とピンポン玉くらいの芋が1個。
なので、もう少し、様子をみてみたいと思います。
次の目安は、9月28日辺りですかね。それでも、まだ細いままなら、葉や茎の色をみながら、掘っていきたいと思います。
楽しみです!何より、収穫が嬉しい!
あしたデイズとは?
和歌山市の4-18歳の発達が気になる児童・生徒、知的障がい、発達障がいのある児童・生徒、学校に行きにくい方、不登校の方対象のコミュニケーションを学ぶ放課後等デイサービス・児童発達支援を運営する事業所です。