2025年8月19日
和歌山市教育委員会の後援をいただきました
*日程が変更になっています。
無料体験・セミナー各種お問い合わせは
和歌山市教育委員会の後援をいただきました
*日程が変更になっています。
5月に開催した第1回目のセミナーから、和歌山市、和歌山県の教育委員会には、後援の申請依頼をしていたのですが、ようやく、実績を認めていただき、後援をいただけることになりました。
7月から、和歌山市で事業を始めたこと、それまで和歌山市でセミナー開催の実績がなかったこと、6月までは、任意団体として活動していたこともあり、その状態での後援依頼は、正直、無謀だったかなと。
でも、5、6月とセミナーを開催し、放課後等デイサービス、児童発達支援、不登校の方の受け入れを行う中で、少しずつ利用者さんも増えてきたというところでした。
まだまだ、道半ば、しっかりと、利用者さんの今と将来を見据えて、取り組んでいきたいと思います。
今回のセミナー講師は、大阪で働いていた時にとてもお世話になった先生にご依頼しました。
合理的配慮のこと、学校が求める家庭、福祉事業所との連携など、実際の教育現場で取り組んでいたこと、現在、大学院で特別支援教育を研究されている岩崎先生だからこそ、お話できる内容かなと。
皆様、是非、お聞きくださいませ。お申し込みは、こちらから。
あしたデイズとは?
和歌山市の4-18歳の発達が気になる児童・生徒、知的障がい、発達障がいのある児童・生徒、学校に行きにくい方、不登校の方対象のコミュニケーションを学ぶ放課後等デイサービス・児童発達支援を運営する事業所です。