2025年6月13日
プログラムのご紹介
無料体験・セミナー各種お問い合わせは
プログラムのご紹介
児童発達支援・放課後等デイサービスの開所に向けて、あと17日。
あしたデイズのプログラムは、将来、社会に出て生きていくためというところから逆算し、各年代必要なことをプログラムにしています。
構成としては、まず、ご本人の困りごとがある。それは、なぜ起こっているのか、個人因子、環境因子由来か、それとも何なのかというところをしっかりと見極め、解決していくためのおおまかな方向性を決め、具体的なプログラムを提供していくというかたちです。
例えば、高校生だと、卒業後の進路を自分で決めることという目標があります。
そのために必要なことは色々とあるのですが、例えば、人と話すことが苦手、特に雑談がうまくできないという課題があったとすると、あしたデイズでは、雑談の練習を実践的にしたりします。
ただ、雑談をするのではなく、1対1の雑談はできるけど、複数人だとできないのであれば、「なぜ?」とそこの難しさを見極めていきます。話しかけるタイミングだったり、話す内容だったり、質問の仕方だったり、雑談の方法がわからないということであれば、それに合わせた最適な手段を考え、提供していきます。
こちら、実際のプログラムです。ご興味おありの方、ご覧くださいませ。