2025年5月31日
第1回子育てサポートセミナー無事に終わりました
無料体験・セミナー各種お問い合わせは
第1回子育てサポートセミナー無事に終わりました
児童発達支援・放課後等デイサービスの開所に向けて、あと1か月。今日は、記念すべき、第1回目の子育てサポートセミナーでした。
講師に和歌山県中央児童相談所の松浦宏樹氏をお招きし、「発達が気になる子どもの相談先や進路について」というテーマでお話いただきました。
園や学校で子どもの発達を指摘されたり、子育てする中で、「他の子ども、上の子どもと比べて、少しゆっくりなのかも」、「なかなか、言葉が出てこないのかな」など、なかなか相談しにくい悩みごと、困りごとを抱える保護者の方々に是非、聞いてほしい内容でした。
印象的だったのが、「身近なところに相談すること」、「いくつか、相談先を確保しておくこと」が大切とお話されていたことでした。
やはり、いつでも相談しやすく、信頼できる身近な相談先があれば、心強いですし、公的、民間問わず相談機関だとどうしても異動や担当者の変更があるので、子どもや自分との相性も考えて、複数相談先があれば、なお安心とのことでした。皆さんは、そんな相談先、おありでしょうか?
お話の中で、悩みごと別の、相談先も紹介くださいました。とても実践的で、実用的な内容ですぐに使えそうなものばかりでした。
松浦さん、ありがとうございました。
また、当日のセミナーの様子を録画することを了承くださったので、後日、アーカイブ配信も考えております。
ご興味おありの方、是非お問い合わせくださいませ。こちらから