2025年6月11日
ご挨拶にうかがいました
無料体験・セミナー各種お問い合わせは
ご挨拶にうかがいました
児童発達支援・放課後等デイサービスの開所に向けて、あと19日。
今日は、ビル内の他社さんに引っ越しのご挨拶にうかがいました。
業種的にどうしても、ナイーブにならざるを得ず、テナントを探している時に、この業種でも貸してくれるか不動産会社を通じて、大家さんや物件のオーナーに確認はしているのですが、お隣さんやご近所さん、ビル内の他社さんとなると、温度感やニュアンスまでわからず。
今回は、同じ階の他社さん、真下の部屋にご挨拶。幸いというか、真下は、テナントが入っていなく少し安心。一番気になるのが、真下でどうしても物音が響いたりするので、気を使います。
また、ビル内には、同業の他社も2事業所ありました。生活訓練事業、就労移行をされており、少しお話を聞くことができました。
ここでも、話に出たのが、不登校というか、学校の所属がない未成年。何らかの理由で18歳未満だけど、学校に所属していない方が、利用されているとのこと。本来、生活訓練、就労移行は、18歳以上の方の利用を想定しているので、未成年の利用は、基本的には認められていません。
高校生の問い合わせもあるようで、色々と連携できそうです。
来週、見学に来ていただけるとのこと。
そこで、より話を深めることができたなと。